更新日:2022/01/05
みなさま
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
あかまつんです。
今日は「マインクラフト(Java Edition 1.18.1)」の「額縁」の入手方法と使い道について解説していきます。
「額縁の入手方法や使い道がわからない」
という方は是非ご覧ください。
スポンサーリンク(広告)
額縁の入手方法

額縁を入手するためには、棒が8つと革が1つ必要になります。
これらを作業台を使ってクラフトする事で、額縁を1つ入手する事ができます。
額縁の使い道

額縁はアイテムを額縁に設置して飾るために使います。
アイテムを額縁に飾るためには、アイテムを右手に持って額縁に向かって右クリックをすることで、額縁にアイテムを設置することができます。また額縁に設置されているアイテムに向かって左クリックをすることで額縁に設置したアイテムを回収することができます。
また、その他の使い道としては、額縁が1つと輝くイカスミを1つを作業台などでクラフトすることで輝く額縁を1つ作ることができます。
暗い場所で額縁を使いたい場合は輝く額縁がおすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
額縁は武器や道具などのアイテムを飾るために使います。
チェストに格納している額縁を設置して中に入っているアイテムがわかるように目印にするなどの使い方がおすすめです。
それでは、以上で額縁の解説を終わります。
最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。
バイバーイ(^_^)/~
スポンサーリンク(広告)