更新日:2023/05/15
みなさま
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
あかまつんです。
今回は「マインクラフト(Java Edition 1.19.4)」の「羽根」の入手方法と使い道について解説していきます。
「羽根の入手方法や使い方がわからない」
という方は是非ご覧ください。
羽根の入手方法

羽根を入手するためには、ニワトリを探す必要があります。
ニワトリを倒すとドロップアイテムとして羽根を入手する事ができます。
羽根の使い道
羽根は3つの使い道があります。
それは、実用品や戦闘用アイテム、花火の星にクラフトして使います。
それでは、どのような使い道があるのか見ていきましょう。
【使い道】
・矢にクラフトする
・本と羽根ペンにクラフトする
・破裂の効果の付いた花火の星にクラフトする
矢にクラフトする

矢を作るためには、羽根が1つ、棒が1つ。火打石が1つ必要になります。
これらを作業台を使ってクラフトする事で、矢を4つ作る事ができます。
本と羽根ペンにクラフトする

本と羽根ペンを作るためには、羽根が1つ、本が1つ、イカスミが1つ必要になります。
これらを作業台を使ってクラフトする事で、本と羽根ペンを1つ作る事ができます。
破裂の効果の付いた花火の星にクラフトする

破裂の効果の付いた花火の星を作るためには、下記のいずれかの染料が1つ、火薬が1つ、羽根が1つ必要になります。
これらを作業台を使ってクラフトする事で、破裂の効果の付いた花火の星を1つ作る事ができます。
【各種染料一覧】
・白色の染料
・薄灰色の染料
・灰色の染料
・黒色の染料
・茶色の染料
・赤色の染料
・橙色の染料
・黄色の染料
・黄緑色の染料
・緑色の染料
・青緑色の染料
・空色の染料
・青色の染料
・紫色の染料
・赤紫色の染料
・桃色の染料
まとめ
いかがでしたでしょうか。
羽根は、実用品や戦闘用アイテム、花火の星にクラフトして使います。
それでは、以上で羽根の解説を終わります。
最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。
バイバーイ(^_^)/~