更新日:2021/12/05
みなさま
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
あかまつんです。
今回は「マインクラフト(Java Edition 1.18)」の「鍾乳石」の入手方法と使い道について解説していきます。
「鍾乳石の入手方法や使い道がわからない」
という方は是非ご覧ください。
鍾乳石の入手方法

鍾乳石を入手するためには、鍾乳洞のバイオームを探す必要があります。
鍾乳洞のバイオームに自動生成される鍾乳石をツルハシで破壊する事で鍾乳石を入手する事ができます。
また、行商人の取引きでも鍾乳石を入手する事もできます。
鍾乳石の使い道
鍾乳石は4つの使い道があります。
そのまま装飾ブロックとして使うほか、鍾乳石や鍾乳石ブロックを作るために使います。
また、大釜を活用する事で水やマグマを作る事ができます。
それでは、どのような使い道があるのか見ていきましょう。
【使い道】
・鍾乳石ブロックを作る
・鍾乳石を作る
・マグマを作る
・水を作る
鍾乳石ブロックを作る

鍾乳石ブロックを作るためには、鍾乳石が4つ必要になります。
これらを作業台などを使ってクラフトする事で、鍾乳石ブロックを作る事ができます。
鍾乳石を作る

鍾乳石を作るためには、鍾乳石ブロックが1つと鍾乳石が1つ、水源が必要になります。
これらを上から水源、鍾乳石ブロック、鍾乳石の順で設置する事で、水が垂れて時間経過とともに鍾乳石を作る事ができます。
水を作る

水源を作るためには、鍾乳石が1つと大釜が1つ、そして、水源と石や鍾乳石ブロックなどのブロックが必要になります。
設置方法としては上から水、石や鍾乳石ブロック、鍾乳石、大釜の順で設置する事で、一定時間経過すると大釜に水源が溜まり、水を作る事ができます。
マグマを作る

マグマを作るためには、鍾乳石が1つと大釜が1つ、そして、マグマと石や鍾乳石ブロックなどのブロックが必要になります。
設置方法としては上からマグマ、石や鍾乳石ブロック、鍾乳石、大釜の順で設置する事で、一定時間経過すると大釜にマグマが溜まり、マグマを作る事ができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
鍾乳石は水やマグマ、鍾乳石や鍾乳石ブロックを作るために使います。
それでは、以上で鍾乳石の解説を終わります。
最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。
バイバーイ(^_^)/~