更新日:2021年10月21日
みなさま
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
あかまつんです。
今日は「マインクラフト(Java Edition 1.17.1)」の「歪んだナイリウム」の入手方法と使い道について解説していきます。
「歪んだナイリウムの入手方法、使い道がわからない」
という方は是非ご覧ください。
歪んだナイリウムの入手方法

「歪んだナイリウム」の入手方法について解説します。
「歪んだナイリウム」とは「歪んだ森」のバイオームの土台として生成されているブロックです。
入手方法としてはシルクタッチ付きのツルハシで採掘します。
シルクタッチ付きでないツルハシで採掘すると「ネザーラック」になってしまうので、採掘の際は注意しましょう。
歪んだナイリウムの作り方

「歪んだナイリウム」を既に入手済みという事であれば、「歪んだ森」に行かずに「歪んだナイリウム」を作る事ができます。
作り方は「歪んだナイリウム」と「ネザーラック」と「骨粉」のみです。
「歪んだナイリウム」と「ネザーラック」を隣接して設置して、「ネザーラック」に「骨粉」をふりかけると「ネザーラック」が「歪んだナイリウム」に変化します。
この効果を利用して「歪んだナイリウム」を作る事ができます。
歪んだナイリウムの使い道

「歪んだナイリウム」の使い道は「歪んだキノコ」の栽培で使います。
「歪んだナイリウム」の特徴は、歪んだキノコを巨大化させる事ができます。
ただし、巨大化させるためには骨粉が必要で、歪んだキノコに骨粉をふりかける事で巨大化する事ができます。
また、普通のキノコも植える事ができ、骨粉をふりかける事で巨大化させる事ができます。
歪んだナイリウムに骨粉を使う事でネザースプラウト、歪んだ根、歪んだキノコ、真紅のキノコを作ることができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今日は歪んだナイリウムをご紹介させていただきました。
使い道としては主に歪んだキノコの栽培で使う他、骨粉を使う事でネザースプラウト、歪んだ根、歪んだキノコ、真紅のキノコを作るために使います。
それでは、以上で解説を終わります。
最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。
それではまた次回の記事でお会いしましょう。
バイバーイ(^_^)/~