レッドストーン

【マイクラ(JE)】ホッパーの入手方法と3つの使い道を解説(あかまつんのマインクラフト)

【マイクラ(JE)】ホッパーの入手方法と3つの使い道を解説(あかまつんのマインクラフト)

更新日:2022年03月02日

みなさま

おはようございます!こんにちは!こんばんは!

あかまつんです。

今回は「マインクラフト(Java Edition 1.18.1)」の「ホッパー」の入手方法と使い道について解説していきます。

「ホッパーの入手方法、使い道がわからない」

という方は是非ご覧ください。

ホッパーの入手方法

ホッパーの入手方法

ホッパーを入手するためにはチェストが1つと鉄インゴットが5つ必要になります。

これらを作業台を使ってクラフトすることでホッパーを1つ入手することができます。

ホッパーの使い道

ホッパーは3つの使い道があります。

アイテムの自動回収に使ったり、レッドストーン信号の出力や、運搬系アイテムにクラフトして使うことができます。

それでは、どのような使い道があるのか見ていきましょう。

【使い道】
・アイテムの自動回収に使う
・レッドストーン信号に使う
・ホッパー付きトロッコにクラフトする

アイテムの自動回収に使う

アイテムの自動回収に使う

ホッパーの上にアイテムを置くとホッパーでアイテムを自動的に吸い取ることができます。吸い取ったアイテムはホッパーとチェストを繋げることで、チェスト内に移動させることもできます。

この効果を利用することで自動化設備やトラップのアイテム回収などに使うことができます。

レッドストーン信号に使う

レッドストーン信号に使う

ホッパーはレッドストーンコンパレーターを使うことで、ホッパー内に格納されているアイテム数に応じてレッドストーン信号を出力することができます。

この効果をうまく応用することで、クロック回路を作ることができます。

ホッパー付きトロッコにクラフトする

ホッパー付きトロッコにクラフトする

ホッパー付きトロッコを作るためには、トロッコが1つ、ホッパーが1つ必要になります。

これらを作業台を使ってクラフトすることで、ホッパー付きトロッコを1つ作る事ができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

ホッパーは、そのままアイテムの自動回収するために使ったり、レッドストーン信号や運搬用アイテムにクラフトして使います。

それでは以上でホッパーの解説を終わります。

最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。

また次回の記事でお会いしましょう。

バイバーイ(^_^)/~

関連記事