更新日:2023/10/31
みなさま
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
あかまつんです。
今回は「マインクラフト(Java Edition 1.20.1)」の「鍛冶型(静寂の装飾)」の入手方法と使い道について解説していきます。
「鍛冶型(静寂の装飾)の入手方法や使い方がわからない」
という方は是非ご覧ください。
鍛冶型(静寂の装飾)の入手方法
の入手方法-400x266.jpg)
鍛冶型(静寂の装飾)の入手するためには、古代都市を探す必要があります。
古代都市の中に自動生成されるチェストから、鍛冶型(静寂の装飾)を入手することができます。
鍛冶型(静寂の装飾)の使い道
鍛冶型(静寂の装飾)は、2つの使い道があります。
主な使い道としては、防具に装飾して使う方法です。
その他の使い道としては鍛冶型(静寂の装飾)を複製して使う方法があります。
それでは、どのような使い道があるのか見ていきましょう。
【使い道】
・防具に装飾する
・鍛冶型(静寂の装飾)にクラフトする
防具に装飾する

防具に装飾するためには、装飾したい防具が1つ、鍛冶型(静寂の装飾)が1つ、下記の材料が1つ必要になります。
これらを鍛冶台を使ってクラフトすることで防具に装飾することができます。
【装飾に使える材料】
・エメラルド
・ダイヤモンド
・ラピスラズリ
・ネザークォーツ
・アメジストの欠片
・レッドストーンダスト
・鉄インゴット
・銅インゴット
・金インゴット
・ネザライトインゴット
鍛冶型(静寂の装飾)にクラフトする
にクラフトする-400x163.jpg)
鍛冶型(静寂の装飾)を作るためには、鍛冶型(静寂の装飾)が1つ、ダイヤモンドが7つ、深層岩の丸石が1つ必要になります。
これらを作業台を使ってクラフトすることで鍛冶型(静寂の装飾)を2つ作ることができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
鍛冶型(静寂の装飾)は、防具に装飾して使ったり、鍛冶型(静寂の装飾)を複製して使います。
それでは、以上で鍛冶型(静寂の装飾)の解説を終わります。
最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。
バイバーイ(^_^)/~