【マイクラ(JE)】透明化のスプラッシュポーションの入手方法と2つの使い道を解説(あかまつんのマインクラフト)
あかまつん
あかまつんのマインクラフト
更新日:2022年05月23日
みなさま
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
あかまつんです。
今回は「マインクラフト(Java Edition 1.18.2)」の「濃厚なポーション」の入手方法と使い道について解説していきます。
「濃厚なポーションの入手方法、使い道がわからない」
という方は是非ご覧ください。
濃厚なポーションを入手するためには、ブレイズパウダーが1つ、グロウストーンダストが1つ、水入り瓶が1~3つ必要になります。
これらを醸造台を使って醸造することで、濃厚なポーションを1~3つ入手する事ができます。
濃厚なポーションは、濃厚なスプラッシュポーションにクラフトして使うことができます。
ただし、濃厚なポーションは特にポーションとしての特別な効果はなく、濃厚なスプラッシュポーションにクラフトしても特にこれといって使い道はないので注意しましょう。
濃厚なポーションは一言で言うと失敗作のポーションです。
【使い道】
・濃厚なスプラッシュポーションに醸造する
濃厚なスプラッシュポーションを作るためには、ブレイズパウダーが1つ、火薬が1つ、濃厚なポーションが1~3つ必要になります。
これらを醸造台を使って醸造することで、濃厚なスプラッシュポーションを1~3つ作る事ができます。
いかがでしたでしょうか。
濃厚なポーションは、濃厚なスプラッシュポーションにクラフトして使うことができます。ただし、ポーションとしての特別な効果はないので、失敗作のポーションとして覚えておきましょう。
それでは以上で濃厚なポーションの解説を終わります。
最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。
バイバーイ(^_^)/~