更新日:2021年11月14日
みなさま
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
あかまつんです。
今日は「マインクラフト(Java Edition 1.17.1)」の「トウヒの苗木」の入手方法と使い道について解説していきます。
「トウヒの苗木の入手方法、使い道がわからない」
という方は是非ご覧ください。
トウヒの苗木の入手方法

トウヒの苗木の入手するためにはタイガのバイオームなどに自動生成されるトウヒの木を探す必要があります。
このトウヒの木の原木を斧ですべて伐採することで、一定時間が経過するとトウヒの葉が枯れて一定確率でトウヒの苗木をドロップするので、それを拾う事で入手する事ができます。
トウヒの苗木の使い道
トウヒの苗木は5つの使い道があります。
トウヒの苗木はトウヒの苗木を育てることで、トウヒの原木や葉や棒を作ることができます。
トウヒの苗木は草ブロックなどに植えて一定時間が経過させるか、骨粉を使うことで、トウヒの木を作ることができます。このトウヒの木を斧やハサミなどを使うことで、さまざまなアイテムを入手することができます。
また、トウヒの苗木は植木鉢に植えることで部屋の装飾に使うこともできます。
それではどのような使い道があるのか見ていきましょう。
【使い道】
・トウヒの苗木を育ててトウヒの苗木を作る
・トウヒの苗木を育ててトウヒの原木を作る
・トウヒの苗木を育ててトウヒの葉を作る
・トウヒの苗木を育てて棒を作る
・植木鉢に植えて装飾として使う
トウヒの苗木を育ててトウヒの苗木を作る

トウヒの苗木を草ブロックに植えて一定時間が経過するとトウヒの木を作る事ができます。
このトウヒの木の原木を斧などを使ってすべて伐採する事でトウヒの葉が枯れて一定確率でトウヒの苗木をドロップさせる事ができます。
このトウヒの苗木を植えて、回収を繰り返すことで、トウヒの苗木を無限に集める事ができます。
トウヒの苗木を育ててトウヒの原木を作る

トウヒの苗木を草ブロックに植えて一定時間が経過するとトウヒの木を作る事ができます。
このトウヒの木の原木を斧などを使って伐採する事でトウヒの原木を入手する事ができます。
トウヒの苗木を育ててトウヒの葉を作る

トウヒの苗木を草ブロックに植えて一定時間が経過するとトウヒの木を作る事ができます。
このトウヒの木の葉にハサミを使って刈る事でトウヒの葉を入手する事ができます。
なお、シルクタッチのエンチャント付きの道具を使って刈る事でもトウヒの葉を入手する事もできます。
トウヒの苗木を育てて棒を作る

トウヒの苗木を草ブロックに植えて一定時間が経過するとトウヒの木を作る事ができます。
このトウヒの木の原木を斧などを使ってすべて伐採する事でトウヒの葉が枯れて一定確率で棒をドロップさせる事ができます。棒はトウヒの原木をトウヒの板材にしてそれをさらにクラフトする事でも作れるので、棒が大量に欲しい場合はトウヒの原木を集めるとよいでしょう。
植木鉢に植えて装飾として使う

トウヒの苗木は植木鉢に植えて装飾として使う事ができます。
部屋の装飾など観賞用におすすめです
まとめ
いかがでしたでしょうか。
トウヒの苗木をご紹介させていただきました。
使い道としてはトウヒの苗木を育てることで、トウヒの原木や葉や棒などを作ることができます。また、植木鉢に植えることで部屋の装飾としても使うことができます。
それでは、以上でトウヒの苗木の解説を終わります。
最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。
バイバーイ(^_^)/~