更新日:2023年08月10日
みなさま
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
あかまつんです。
今回は「マインクラフト(Java Edition 1.20.1)」の「ウツボカズラ」の入手方法と使い道について解説していきます。
「ウツボカズラの入手方法、使い道がわからない」
という方は是非ご覧ください。
スポンサーリンク(広告)
ウツボカズラの入手方法

ウツボカズラを入手するためには、ウツボカズラのさやが必要になります。
クワを使って土を耕してウツボカズラのさやを植えて一定時間経過させることで、ウツボカズラを入手することができます。
ウツボカズラの使い道
ウツボカズラは2つの使い道があります。
それは、骨粉、染料にクラフトして使います。
それでは、どのような使い道があるのか見ていきましょう。
【使い道】
・骨粉を作る
・青緑色の染料にクラフトする
骨粉を作る

骨粉を作るためには、コンポスターが必要になります。
ウツボカズラをコンポスターに向かって複数回使う事で骨粉を作る事ができます。
青緑色の染料にクラフトする

青緑色の染料を作るためには、ウツボカズラが1つ必要になります。
これらを作業台を使ってクラフトすることで、青緑色の染料を2つ作ることができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ウツボカズラは、骨粉、染料にクラフトして使います。
それでは、以上でウツボカズラの解説を終わります。
最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。
バイバーイ(^_^)/~
スポンサーリンク(広告)