【マイクラ(JE)】スカルクの入手方法と使い道を解説(あかまつんのマインクラフト)
あかまつん
あかまつんのマインクラフト
更新日:2021年11月14日
みなさま
おはようございます!こんにちは!こんばんは!
あかまつんです。
今日は「マインクラフト(Java Edition 1.17.1)」の泣く黒曜石の入手方法と使い道について解説していきます。
「泣く黒曜石の入手方法、使い道がわからない」
という方は是非ご覧ください。
泣く黒曜石の入手するためには金インゴットが必要になります。
ネザーにいるピグリンに向かって金インゴットを投げる事でアイテム交換ができ、この交換アイテムのうちランダムで泣く黒曜石を入手する事ができます。
泣く黒曜石はリスポーンアンカーを作るために使います。
泣く黒曜石6つとグロウストーン3つを作業台を使ってクラフトする事で、リスポーンアンカーを作る事ができます。
いかがでしたでしょうか。
泣く黒曜石をご紹介させていただきました。
使い道としてはリスポーンアンカーを作るために使います。
それでは、以上で泣く黒曜石の解説を終わります。
最後まで記事をお読みいただき、ありがとうございました。
また次回の記事でお会いしましょう。
バイバーイ(^_^)/~